top of page
検索

本日は奈良県公立一般選抜試験の日。

  • 執筆者の写真: sakurajuku
    sakurajuku
  • 2021年3月11日
  • 読了時間: 1分

本日は奈良県公立一般選抜試験の日。ついに迎えることが出来ました。

さくら塾からも中学3年生の子が緊張でどきどきしながら受験してもら

いました。


今年はどんな問題なんだろう...。気になります。

ただ、それよりも何よりも今年の、この難局の中での受験を乗り越えた

中学三年生のみなさま、本当に本当にお疲れさまでした。


受験勉強を通して経験した苦労やしんどさは今後、大人になるにつれて

どこかで自分の背中を後押ししてくれる支えになります。


そんな最高の経験ができたことに自信をもって、ここまでたどり着くま

で日々の生活を一緒に過ごしてきたお父さんやお母さん、ご家族に目一

杯感謝しましょうね。


受験をする側はつらかっただろうけど、受験を見守る方も同じくらいつらいのよ。

でも、つらい顔ひとつせず、みんなを応援してくれたんだよ。


ありがとう。


その一言で今日一日を締めくくろうね。





 
 
 

最新記事

すべて表示
高校入試、真っ最中ですが…

現在、奈良県の高校入試シーズンに突入しております。 大学入試は推薦でばっちり合格を勝ち取ってもらえました。 もうかれこれ高校入試に携わって20年ほど経ちますが、何年続けても 慣れませんね。はらはらしてます。この緊張感がまた良いんですが。...

 
 
 
中学、高校ともに1学期中間試験終えました。

先日、各中学、高校ともに1学期の中間試験を終えることができました。 一人ひとり各教科の答案が返ってくるタイミングに合わせて個人懇談を進めています。 色んな生徒とお話ししてて、今回僕が感じたのが手ごたえのあった教科とその得点が見合うようになってきたことですね。...

 
 
 
送り出して、迎えて。

令和4年度の受験生を送り出して、早2か月が過ぎようとしています。無事に第一志望に 合格してもらえたものの高校で最初の壁となる課題テスト等で苦戦しているみたいです。 僕は少し卒業生シックになっていた時期もあったのですが、今はもう大丈夫です。...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

©2020 by キミノココロニサクラサク。Wix.com で作成されました。

bottom of page